”突然、エンジンがかからなくなった!”なんて困った経験はありませんか?
かく言う私も、以前乗っていた三菱ミラージュのバッテリー寿命が尽きて、炎天下の駐車場で立ち往生した経験があります!
バッテリーがやられると、もう、手も足も出ませんね。
自動車用バッテリーは、そもそも、どのくらいもつものなのでしょうか?
一般的には、概ね2~4年と言われており、結構その期間に幅があります。
自動車用バッテリーの寿命期間に幅があるのは、気温が極端に高かったり低かったりするところでの使用など、状況によって激しく左右されるためです。激しいバッテリーの使い方の場合、寿命が1~2年できてしまう場合も大いにあります。
また、逆に、車の利用頻度が極端に少ないことで充電不足が発生し、バッテリー上がりを繰り返して寿命が尽きてしまうケースもあります。
バッテリーは消耗品と割り切り、ガソリンスタンドやショップ、ディーラーなどに立ち寄った時にバッテリーチェックを習慣化して、痛んだバッテリーは速やかに交換しましょう!
Contents
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
新型セレナ(C27) のバッテリーの交換時期は?
バッテリー交換時期は、アイドリングストップの回数によって変りますが、目安として3年に一度ぐらいの交換が必要となります。
また、バッテリー寿命が近くなると、次のような症状のサインがありますので、このタイミングでチェックするのがよいでしょう。
- エンジンのかかりが悪い
- ワイパーやパワーウィンドウ、ヘッドライトが暗い、など電気系部品の性能が落ちた。
- バッテリー液の減りが早く、偏っている。
セレナのバッテリー交換方法は?
一部のグレードを除いて、セレナのほとんどはS-HYBRID搭載のハイブリッドモデルです。
一般のハイブリッドカーは、このモデルでは大型のリチウムイオンバッテリーやニッケル水素バッテリーを積んでいますが、セレナは通常の12Vバッテリーを2つ搭載しています。
これらの2つは専用部品扱いのS95型とK42型と呼ばれていて、正式な適合品はメーカー純正のバッテリーだけとなります。
セレナはアイドリングストップとS-HYBRIDが搭載され、バッテリー交換時に一時的に電力ゼロの状態になるため、必ずシステムの学習やリセットが必要になります。このことから、一般の人が交換するのは難があります。
バッテリーの交換が終わったら「積算リセット」の作業を行います。
「積算リセット」とは、「コンピューターが記憶したバッテリーの電圧や容量などの情報、およびアイドリングストップの回数などをリセットする」ことです。
この作業を行わないと、車が「バッテリーが古い」と認識し、新バッテリーの情報が更新されません。
どういう影響があるかというと、例えば、バッテリーが古いと判断されるとアイドリングストップを止めてしまうような、不要な制御がかかります。
これだと、せっかく専用バッテリーを交換してもこれでは意味をなしませんね。
積算リセットには専用の機械が必要となるため、通常、ディーラーへ交換を依頼することになります。
純正部品にありがちですが、交換にはおおよそ6万円ぐらいの費用が発生します。
やはり、ガソリン車に比べてハイブリッド車は高くついてしまいますね。
新型セレナ(C27) のバッテリーの規格(型式、容量)と純正バッテリーの紹介
新型セレナ(C27)のバッテリーの規格は、メインがS-95・サブがK-42です。
引用 :https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/290/085/6290085/p1.jpg?ct=14594a6719f7
引用:https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41kc97oNskL.jpg
特殊なバッテリーということではなく、アイドリングストップ車対応の普通のバッテリーということです。
参考情報として、2WD・X Vセレクションと2WD・ハイウェイスター VエアロセレクションのC-27のバッテリーのサイトをご紹介します。
日産セレナ2WD・X Vセレクション・CVT[DAA-GC27]のバッテリー
日産 セレナ 2WD・X Vセレクション・CVT [DAA-GC27] は、S95が1個もしくはK42が1個が標準仕様車および寒冷地仕様車に搭載されています。
日産セレナのバッテリー([DAA-GC27]2WD・X Vセレクション・CVT)
標準仕様 バッテリー
S95 / K42
寒冷地仕様 バッテリー
S95 / K42
「/」スラッシュで区切られ複数の表示がある場合は、いずれかが搭載されています。
「+」プラスで区切られ複数の表示がある場合は、複数のバッテリーが搭載されています。
オプション、仕様変更等により搭載バッテリーが変更されている場合があります。
当サイトは、上記、バッテリー規格サイズの該当車両への搭載、設定を保障するものではありません。
表示しているバッテリー型番は当サイト独自の調査に基づいて表示しています。
購入の際は、販売店等で再度、ご確認のうえご購入下さい。引用:https://cars-japan.net/battery/n002110321.html
2WD・X Vセレクション・CVTに搭載のバッテリーの外形サイズ、ターミナル端子位置などの詳細情報は以下となります。
日産セレナのバッテリー詳細情報([DAA-GC27]2WD・X Vセレクション・CVT)
標準仕様バッテリー「S95」の詳細情報
バッテリー
S95
規格
eco car
5時間率容量
64Ah
10時間率容量
ー 外形サイズ
230 x 173 x 204 mm
L/R
L
端子
テーパ式(太端子)
搭載数
1
標準仕様バッテリー「K42」の詳細情報
バッテリー
K42
規格
eco car
5時間率容量
64Ah
10時間率容量
ー 外形サイズ
230 x 173 x 204 mm
L/R
L
端子
テーパ式(太端子)
搭載数
1
寒冷地仕様バッテリー「S95」の詳細情報
バッテリー
S95
規格
eco car
5時間率容量
64Ah
10時間率容量
ー 外形サイズ
230 x 173 x 204 mm
L/R
L
端子
テーパ式(太端子)
搭載数
1
寒冷地仕様バッテリー「K42」の詳細情報
バッテリー
K42
規格
eco car
5時間率容量
64Ah
10時間率容量
ー 外形サイズ
230 x 173 x 204 mm
L/R
L
端子
テーパ式(太端子)
搭載数
1
5時間率容量、10時間率容量についてはJIS規格、その他で定められた一般的な数値を表示しており自動車メーカーで定めた純正バッテリーと値が異なる場合があります。 外形サイズは、一般的なサイズを表示しておりバッテリーのメーカー、ブランドにより若干の差異があります。
引用:https://cars-japan.net/battery/n002110321.html
日産セレナ2WD・ハイウェイスター Vエアロセレクション・CVT[DBA-FC26]適合バッテリー
バッテリー交換の適合規格は、以下をポイントに選択してください。
- 搭載しているバッテリー性能が上回るもの。
- 外形サイズが同じ。
- ターミナル端子位置が同じ方向
以下、日産セレナに搭載のバッテリーに適合しているバッテリーメーカーのブランドと型番です。
設定バッテリー
参考適合バッテリー
S95
日立新神戸電池 / Tuflong ECO-IS (S-95)
上記に表示のバッテリーは、日産セレナ2WD・X Vセレクション・CVTに対応するバッテリーをバッテリーメーカー各社のブランド、規格から当サイト独自に選出したものです。
購入の際には、再度、販売店で適合を確認の上、ご購入下さい。
※誤掲載等があった場合でも当サイトでは責任を負いかねます
引用: http://cars-japan.net/battery/n002112049.html
新型セレナ(C27) のバッテリーをネットで安く買う方法は?
引用: https://t10.pimg.jp/009/973/500/1/9973500.jpg
セレナ(C-27)のバッテリーは、純正品を購入しディーラーで交換すると60,000円程度の金額がかかります。
しかし、インターネット購入の場合、バッテリー本体の価格は半額で合ったり、送料無料などお得な場合があります。
参考情報として楽天の商品をご紹介します。
日本製 パナソニック バッテリー カオス 日産 セレナ DBA-C27 平成28年8月- N-80B24L/C6
16,999円 +送料864円
セレナハイブリッド/C27系/H28.8〜 日産■新車時 S-95 搭載車用N-S100/A2【パナソニック カオス バッテリー】
32,900円 送料無料
日本製 パナソニック バッテリー カオス 日産 セレナ DAA-GFC27 平成28年8月- N-S100/A2
22,222円 +送料864円
日本製 パナソニック バッテリー カオス 日産 セレナ DAA-GC27 平成28年8月- N-S100/A2
22,222円 +送料864円
日本製 パナソニック バッテリー カオス 日産 セレナ DAA-GFNC27 平成28年8月- N-S100/A2
22,222円 +送料864円
PERFECT POWER 46B24L 自動車用リチウムイオンバッテリー 蓄電池 【互換 46B24L 50B24L 58B24L 60B24L 65B24L 70B24L 75B24L】
28,800円 +送料700円
日本製 パナソニック バッテリー カオス 日産 セレナ DAA-GNC27 平成28年8月- N-S100/A2
22,222円 +送料864円
新型セレナ(C27) のバッテリーのまとめ
今回は新型セレナ(C27) のバッテリーの寿命や交換の目安などについてご紹介しました。
アイドリングストップ車のバッテリーの交換目安が3年であることと、また、交換時は「積算リセット」という、専用の機械が必要になるため、自分で交換するのは難しく、ディーラーへ作業依頼するほうが間違いないと判断します。
バッテリーは純正品以外にも、ネットで安く手に入れる方法もありますのでぜひ、ご検討ください。
繰り返しになりますが、車の使用頻度が低い場合や長い間、バッテリーを交換していない場合は、ぜひ、定期的なチェック・交換を行ってみてください。
記事を読んでいただきありがとうございました。
アイキャッチ画像出典:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/togoplz/20171202/20171202123858.jpg
セレナが値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
新型のセレナは、電気の走りと自動車運転技術を搭載し、かつ、7人乗りも8人乗りも自在にシートアレンジできる便利な車です。
ミニバンクラスNo.1の広さで、2世帯が快適に乗ることもでき、家族にとってもうれしい車ですよね♪
さらに、一昔前は先進機能だったハイブリッドシステムや自動運転技術がセレナには当たり前。
調べていくうちにどんどん欲しくなってきますね。
でも、いざ買うとなると…
「新車はもちろんほしいけれど、家計が苦しいしとても手が出ない。」
「頭金とボーナス払いなしであればなんとか払えるかも…」
「うまく値引き交渉したいけれど自信がないし…」
「たくさんディーラーを回るのはとても時間がない…」
「ディーラーに行くと、ぐいぐいと売り込まれるのが苦手…」
「それでも最安値で手に入れたい…」などなど、悩みは尽きません…
車好きの友人やネットから情報を集めたところで、
車の性能しか分かりません。結局、費用的なことなんて、誰もはっきり分からず、
欲しい車に手が届かないのです。そんな悩みをかかえる方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
スポンサーリンク